オーエス技研株式会社
新着情報
最新エントリー
【ひび割れ、見つけたまま?】屋上防水の全4種類、プロが教える見分け方と間違えた時の損失額
コラム
2025/09/29
ふと建物の屋上を見上げたとき、床にできた小さなひび割れや、塗装の膨れに気づくことがあるかもしれません。「いつからあったのだろう」「このまま放置して大丈夫だろうか」と、少し不安な気持ちになるのは当然のことです。そして...
【その見積もり、本当に適正?】屋上防水の費用相場と損しないための業者選びの全知識
コラム
2025/09/29
屋上防水工事を考えたとき、誰もが最初に気になるのが「いったい、いくらかかるのだろう?」という費用に関することでしょう。建物の状態や広さによって費用は変動しますが、まずは一般的な相場を知っておくことが、業者と話を進め...
【プロが解説】屋上防水の寿命は何年?見逃し厳禁な劣化サインと最適な改修時期
コラム
2025/09/18
マンションやビルの大規模修繕計画を立てる上で、最も重要な工事の一つが「屋上防水」です。建物の最上部で、24時間365日、紫外線や風雨、気温の変化から私たちを守ってくれる、まさに「盾」のような存在です。しかし、その盾...
「うちの屋上、大丈夫?」プロが教える防水劣化の危険なサインのチェックリスト
コラム
2025/09/03
マンションやビルのオーナー様、管理組合の皆様、建物の屋上の状態を最後に確認されたのはいつでしょうか。屋上は、24時間365日、強烈な紫外線や風雨、気温の変化に晒され続ける、建物で最も過酷な環境です。普段あまり目...
【チェックリスト付】防水工事の最適な時期は?プロが教える見逃し厳禁な劣化サイン5選
コラム
防水工事
2025/08/26
「まだ雨漏りしていないから大丈夫」そう思っていませんか?実は、防水工事は雨漏りが発生してからでは手遅れなケースも少なくありません。建物の寿命を延ばし、結果的に修繕コストを抑えるためには、劣化のサインを早期に発見し、...
安いだけは危険!防水工事で本当に費用対効果が高い工法の選び方とは?
コラム
防水工事
2025/07/15
建物の大規模修繕で大きな割合を占める防水工事。「できるだけ安く済ませたい」と思うのは当然ですが、初期費用だけで業者を選んでしまうと、数年後に再工事が必要になるなど、かえって高くついてしまうケースも少なくありません。...
屋上防水の「膨れ」、放置は危険!原因と正しい補修方法をプロが徹底解説
コラム
防水工事
2025/06/17
こんにちは。小平市で防水工事を手掛けるオーエス技研株式会社です。 管理しているビルやマンションの屋上で、風船のように膨らんだ箇所を見つけたことはありませんか?その「膨れ」、実は防水機能が低下している危険なサイ...
ホームページ開設のお知らせ
お知らせ
2024/09/11
いつも弊社をご愛顧いただき、ありがとうございます。 この度、弊社は新しいホームページを開設いたしました。 新しいホームページでは、会社の紹介やお知らせ、お問い合わせフォームなど、多彩なコンテンツをご用意して...
カテゴリ
お知らせ
コラム
タグ
防水工事
アーカイブ
2025年09月(4)
2025年08月(1)
2025年07月(1)
2025年06月(1)
2024年09月(1)
人気記事
コラム
屋上防水の「…
2025.06.17
コラム
安いだけは危…
2025.07.15
お知らせ
ホームページ…
2024.09.11
防水・シーリング工事
対応工事
工事対象物件
外壁調査・補修
対応工事
工事対象物件
オーエス技研について
代表挨拶
理念
オーエス技研の特徴
スタッフ紹介
求人・協力会社募集情報
求人募集
協力会社募集
お問い合わせ
HOME
防水・シーリング工事
対応工事
工事対象物件
外壁調査・補修
対応工事
工事対象物件
オーエス技研について
代表挨拶
理念
オーエス技研の特徴
スタッフ紹介
求人・協力会社募集情報
求人募集
協力会社募集
施工実績
新着情報
会社案内
お問い合わせ